
What’s new
UI(デザイン、操作法)を一新しました!既存データはそのまま引き継がれます。新しい択一マスターLiteをよろしくお願いします。
旧版からの機能強化点
- iPadサポート
- 横画面に対応
- 解答・採点の操作や、択一・一問一答の切り替えなど操作しやすくなりました
- 解答結果や、実施状況のグラフ表示・逆順からの問題解答ができるようになりました(後ろから解く)
- iOSからの強制終了時(デバイスのメモリ不足等)に、再起動での再開を可能としました
- 有償版「択一マスター」(バージョン3.0以降)へのアップグレード(データ移行)をサポート
- メモリ使用量の削減
ダウンロードはこちらから
概要
問題集を解くときにこんなことはありませんか?
- 問題集に添付の解答欄は少ない!
- 学習時の時間計測は忘れるし面倒!
- 複数科目の実施状況の管理は面倒!
そんな場合は択一マスターLiteをお試しください。択一マスターLiteは、お手持ちの問題集を使用して解答(○×式)を記録する電子解答用紙です(問題は付いていません)。
問題集の回転サイクル(実施回数と間隔)を確認し学習計画をキープ。何回も間違える問題を確認することで弱点分析。記憶を定着させるには繰り返し問題を解く(回転する)ことが重要です。回転の進ちょく状況を確認することはモチベーションをキープするのに役立ちます。
機能概要
- 問題は正誤(o, x)で解答(択一では枝番号を記入するのではなく各枝の正誤を記入)
- 問題集に合わせて、問題形式は択一/一問一答を随時切替可能
- 解答順は正順に加えて逆順も可能(後ろの問題から解く)
- 実施結果の概要を表示
- 不正解率、 不正解問題番号
- 所要時間と一問あたりの平均解答時間(本試験での時間配分対策)
- 科目毎の学習状況の表示(学習のペースメーカーとして、弱点対策として)
- 実施からの経過日数
- 不正解率(最後の実施回)
ダウンロード
リリースの履歴
お問い合わせ
お問合せはこちらへどうぞ。
プライバシーポリシー
本アプリケーションに関するプライバシーポリシーはこちらをご参照ください。